2018年12月31日月曜日

元伊勢の野志里神社から新年のご挨拶を申しあげます。

謹賀新年
野志里神社は倭姫命が天照大神をお祀りする地さがして巡幸された時4
年程この地に滞在されました。このように一時的に天照大神が滞在され
た神社を元伊勢と呼び野志里神社も元伊勢の一つです。
境内には”茅の輪”も用意されています。

場所は三重県桑名市多度町下野代・養老鉄道下野代駅下車し多度方面に
400m程で境内に入ります。入口には樹齢300年をこす楠木が
皆様をお待ちしています。

尚、当社には駐車場が有りませんので養老鉄道でお越し下さい。

    

恭賀新年延柳寺から新年のご挨拶を申しあげます。

恭賀新年
延柳寺は長島一向一揆が終了して間もない1574年に真言宗のお寺と
して開かれ1632年真宗に改宗されました。
場所は三重県桑名市多度町下野代・養老鉄道下野代駅下車し多度方面に
100m程で境内に入ります。



尚、当寺には駐車場が有りませんので養老鉄道でお越し下さい

  

弘法大師の徳蓮寺より新年のご挨拶を申し上げます

新年おめでとうございます
徳蓮寺は西暦821年に弘法大師が開かれました真言宗の古刹であり、
場所は三重県桑名市多度町下野代・養老鉄道下野代駅下車し桑名方面に
100m程で境内に入ります。そこから約100段の石段を登ると本堂
等が並びます。ご本尊の秘仏で有ります”虚空蔵菩薩”を始め”薬師如来”
”地蔵菩薩””慈母観音”や地震避けの”うなぎ・なまず”中心とした絵馬
100枚以上の絵馬が皆様をお待ちしています。
尚、当寺には駐車場が有りませんので養老鉄道でお越し下さい。


2018年12月7日金曜日

迎春準備

元伊勢の三重県桑名市多度町下野代の野志里神社では地区の人
が心を込めて本殿、楠の御神木等に注連縄を交換します。
茅の輪も作成し皆様の初詣をお待ちしています。
神社内にはパワースポットの千人塚もあります。
野志里神社は養老鉄道・下野代駅北400mで駅から小さな森が見えます。
ナビを見ずに森を見ながら歩くのも楽しいですよ。
近くの観光スポットは”延柳寺”・”徳蓮寺”が有ります。

2018年11月5日月曜日

紅葉の季節ですね

 三重県桑名市多度町下野代に有ります徳蓮寺は紅葉の季節を迎えます。
 小さな山寺であなたのアートを撮ってみませんか??
 徳蓮寺は養老鉄道・下野代駅下車南100m、約100段の石段を登ります。


 平成30年の徳蓮寺の紅葉は12月3日が最高でした。来年も皆様のお越しを
 ウナギ・ナマズと共にお待ちしています。


2018年10月22日月曜日

11月5日は世界津波の日です。

養老鉄道下野代駅近くに有ります徳蓮寺は大地震で流されて御本尊を守った鰻・鯰の
絵馬で有名です。
この徳蓮寺の境内に世界津波の日のきっかけとなった嘉永7年(安政元年)の地震や
安政江戸地震(安政2年)の合同慰霊碑があります。
どうしてこの地に遠くの地震の慰霊碑が作られたかを知る人はいません。


2018年9月30日日曜日

養老鉄道に東京急行電鉄の7700系が登場

 養老鉄道(岐阜県揖斐川町の岐阜県大垣市を経由して三重県桑名市を結ぶ)
に来年の2月頃より東京急行電鉄(東急)の7700系が運転されます。
すでに3両の1編成は近鉄の塩浜検修庫で養老鉄道仕様に改造されています。
 楽しみにして下さい。

         

2018年9月2日日曜日

彼岸花が咲き誇ります。

三重県桑名市多度町下野代の下野代駅近くに有ります徳蓮寺境内には9月末に
なりますと彼岸花が咲き誇ります。

9月22日は満開になりました。
景色に”塀・鐘楼・常夜燈”を取り込めば貴方の1枚ができます。


2018年7月26日木曜日

地蔵盆が三重県桑名市多度町下野代で行われます。

 24日は辻で子ども達を守る地蔵菩薩の縁日で特に8月24日を地蔵盆といい子ども
達が中心となって盛大な法要が行われます。
 更に、当下野代地区では辻の地蔵さん近くにある徳蓮寺(なまず・うなぎで有名)
にあります地蔵菩薩の法要を大人が中心で行います。この時山門に掲げられる行灯は畳
1枚もある大きな物で、その灯はローソクで幻想的です。
 

2018年7月5日木曜日

いもち(虫送り)が桑名市多度町下野代の野志里神社で催行

 直径1.8mの大太鼓、重さ184kgの大鉦を鳴り響かせ、長さ4m位の大松明で
害虫を追い払う夏の祭りです。どれも半端な大きさではない。
 平成30年の開催日時は7月21日の18時頃の大太鼓の叩き出しからスタートします。猛暑につきスタート時間を急遽1時間遅くしました。


   いもちは予定通り開催されました。画像は今年の松明行列の様子です。




2018年6月18日月曜日

金運スポットは桑名市徳蓮寺の常夜鐙。宝くじは大当たりか!!

 三重県桑名市多度町下野代の徳蓮寺(養老鉄道・下野代駅下車南100m)の
約100段の石段にあります常夜鐙を探して下さい。燈の字は普通”火”が登る「燈」
を使用します。山で火が登ると山火事で大変だー。
 ここの常夜燈は”金”が登る「鐙」を使用します。金が登る縁起の良い常夜鐙です。
 宝くじは大当たりかな!!!



養老鉄道の看板列車であります”薬膳列車”に乗りました

 のしろ おたから 発見隊 は、のしろ地区の”おたから”であります養老鉄道の薬膳列車
での昼食に舌鼓を打ちました。
 乗車月日は5月16日(水)で桑名発の臨時便で40名の参加がしました。

2018年5月7日月曜日

養老鉄道 下野代駅は98歳になります

養老鉄道は大正8年、1919年に揖斐-桑名間が開通しました。
そして下野代駅は大正9年1920年6月1日に開業しました。
写真は1970年頃の下野代駅です。

2018年4月24日火曜日

もうすぐ子どもの日 親子に幸あれ

   のしろ おたから 発見隊 だより

三重県桑名市多度町下野代にあります徳蓮寺境内には慈母観音・地蔵さん 本堂内には地蔵菩薩が祭られ親子の幸せを見守っています。
徳蓮寺は養老鉄道下野代駅南100m。
駐車場は有りませんので養老鉄道でお越し下さい。

2018年3月30日金曜日

桑名市下野代は徳蓮寺の桜は満開

三重県の桑名と岐阜県を結ぶ養老鉄道は下野代駅下車南へ100m。石段100段。



4月10日の桑名市多度町下野代は徳蓮寺の枝垂れ桜
    

2018年3月6日火曜日

のしろ おたから 発見隊だより

三重県桑名市多度町下野代 延柳寺 花祭り

 延柳寺では白象にお釈迦様を乗せ甘茶をかけお釈迦様の誕生を祝います。



2018年2月21日水曜日

円寿寺の鐘をついて50年

のしろおたから発見隊は三重県桑名市多度町東地区(旧・野代地区)地域活性化の
活動をしています。今回は東地区は中須地区にあります”円寿寺”の鐘つきを紹介
します。



2018年2月8日木曜日

下野代の野志里神社にある天照大神の石碑はパヮースポット

三重県桑名市多度町下野代に有ります元伊勢の野志里神社石碑には
”天照大神”の”照”の点4ヶ(レッカ)が昔の字で”火”が使用されて
います。
”天照大神”は太陽神の化身と云われ”燃える神”を象徴しています。
交通 養老鉄道養老線 下野代駅(桑名から3駅目)北400m


 




2018年1月27日土曜日

養老鉄道の下野代駅近くに有ります徳蓮寺で節分会が行われます。

 場所  三重県桑名市多度町下野代 
     養老鉄道 下野代駅下車 南100m
 時間  2月3日 午後2時頃から