2025年3月27日木曜日

徳蓮寺の今日の桜は

 三重県桑名市多度町下野代に有ります徳蓮寺の桜は3月26日現在”ツボミ硬し”です。

同じ場所で22年4月3日は満開でした。週末は七分咲きかな。

徳蓮寺は養老鉄道下野代駅下車南100m石段100段に有ります






2025年2月13日木曜日

徳蓮寺のお稲荷さんで”初午”が

 三重県桑名市多度町下野代に有ります徳蓮寺では3月2日11時頃より

初午が斎行されます。

場所は養老鉄道下野代駅南100m石段100段です。






2025年1月20日月曜日

徳蓮寺も節分です。

 桑名市多度町下野代に有ります徳蓮寺では2月3日14時頃から節分会が行われます。

 当山では獅子頭も出てきて皆様の全ての邪気を祓らいます。

    


          


 

2025年1月19日日曜日

徳蓮寺の左義長は楽しく終わりました。その様子はケーブルテレビで放送予定です。

 三重県桑名市多度町下野代に有ります徳蓮寺では予定通り左義長が斎行されました。

放送予定は添付画像の通りです。

  徳蓮寺は養老鉄道下野代駅南100m石段100段に有ります。

左義長の様子。


     

      
 

  お供え餅を焼いて健康を祈りました。

      


2025年1月8日水曜日

桑名市多度町下野代に有ります徳蓮寺で左義長が行われます。

  養老鉄道(桑名-大垣-揖斐)下野代駅南100m石段100段に有る

   徳蓮寺で1月14日14時頃から左義長が開催されます。

   画像は令和3年(2021)の様子です。


         









2024年12月24日火曜日

桑名市多度町下野代の徳蓮寺から新年のご挨拶を申し上げます。

 徳蓮寺は平安時代(821年)に建立され天災で壊れましたが江戸時代に再建された真言宗

のお寺です。

 鰻・鯰の絵馬で有名です。

    
                養老鉄道下野代下車南100m石段100段